【経営者・人事必見!】少し変わった福利厚生5選|社員の満足度を高めるユニークな制度とは?

ビジネス

【経営者・人事必見!】少し変わった福利厚生5選|社員の満足度を高めるユニークな制度とは?

近年、従業員のエンゲージメント向上や離職防止のために、企業が導入する「福利厚生」も多様化しています。従来の社会保険や交通費支給だけでなく、企業文化に合わせた“変わり種”の福利厚生が注目されているのをご存じでしょうか?

この記事では、特にオフィス空間や働く環境の快適性にフォーカスした、「少し変わったけれど効果的な福利厚生サービス」を5つご紹介します。

なかでも特におすすめなのが、Laaveen|【レンタル×サブスクサービス】業務用アロマディフューザーです。従業員のストレス軽減や集中力アップに直結する、現代的で洗練されたサービスとして高い評価を得ています。


1. Laaveen|業務用アロマディフューザーのサブスク

空間の印象を“香り”で変える、新しい職場体験

Laaveen(ラヴィーン)は、オフィスや店舗向けにプロ仕様のアロマディフューザーと天然アロマオイルをレンタル×サブスクリプション</strong形式で提供するサービスです。

職場環境における香りは、ストレス軽減・集中力向上・空気の印象改善など、心理面・生産性の両面で大きな効果があります。

Laaveenの特徴

  • 月額6,000円〜手軽に導入できる
  • ディフューザー機器は無料レンタル(交換も無償)
  • 100%天然由来の香りを毎月セレクト可能
  • オフィスの雰囲気や季節に合わせた香りのカスタマイズもOK

導入のメリット

  • 従業員のストレス軽減と気分転換効果
  • 来訪者・顧客に与える第一印象が向上
  • 無臭・無機質な空間を居心地の良いオフィスへ

香りのある空間があるだけで、「また来たい職場」「集中できるオフィス」へと生まれ変わります。空間ブランディングの第一歩として、Laaveenは非常に有効です。

【期待できる効果】

  • 職場環境に気を配っていて、社員に快適に仕事をしてもらおうという意図が伝わる
  • 夏はミント系、冬はゆずや檜などの暖かみのある香りで冷暖房効率アップにも効果がある

Laaveen公式サイトはこちら

導入企業例

三菱UFJ銀行、大林新星和不動産株式会社、サウナ東京などで導入されています。
大手銀行でも導入されているとブランドとしての安心感もありますね!


2. unipos(ユニポス)|ピアボーナスで感謝を可視化

従業員同士で“ありがとう”を送り合う新しい評価制度

uniposは、従業員同士がポイントを贈り合い、「ありがとう」「よくやったね」という気持ちを日々伝え合えるピアボーナス制度を提供するサービスです。

送った・受け取ったポイントは給与や福利厚生ポイントに還元される仕組みのため、モチベーション維持にも繋がります。

特徴

  • SlackやTeamsなど既存ツールと連携可能
  • 全員が“見える化”された称賛を受け取れる
  • 月額利用料:企業規模により変動(要問合せ)

導入企業例

Sansan、サイボウズ、GMOなど、大手IT企業でも多数導入されています。

unipos公式サイトはこちら


3. OFFICE DE YASAI|オフィスにヘルシーな軽食を常備

健康意識を高めるオフィス向け冷蔵庫サービス

OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)は、オフィスに冷蔵庫を設置し、野菜スティック・フルーツ・サラダ・お惣菜などの健康的な軽食を社員が手軽に購入できる福利厚生サービスです。

特徴

  • 導入費無料・月額39,800円〜
  • 管理不要で自動補充
  • 「オフィスおかん」などと併用可能

健康経営やプレゼンティーズム対策としても有効で、特に中堅〜大企業に人気のサービスです。

OFFICE DE YASAI公式サイトはこちら


4. tabii(タビー)|社員旅行を“旅のカタチ”でサポート

旅行体験を自由に選べる福利厚生支援

tabii(タビー)は、社員一人ひとりの希望に合わせて旅行スタイルを提案・手配するパーソナライズ型福利厚生サービスです。

社員旅行という固定概念にとらわれず、「個別の旅」「選べる滞在先」など多様な選択肢を提供できるのが最大の魅力です。
同じチームのメンバーや、仲のいい社員同士などメンバーを社員自身が選択できるのがいいですね。

特徴

  • 旅行クーポン配布、旅費補助、宿泊手配の一括対応
  • 自由度が高く、若手社員の満足度が高い
  • 中小企業から大企業まで幅広く対応

tabii公式サイトはこちら


5. MiL(ミール)|パーソナライズ食事サポート

栄養と美味しさの両立を叶える「健康×食」の福利厚生

MiLは、管理栄養士監修のもと開発された冷凍ミールを企業向けに提供し、従業員の食生活をサポートするサービスです。個人ごとの体質や食の好みに合わせてプラン設計も可能。

特徴

  • 冷凍で保存・電子レンジで簡単調理
  • アレルギー・栄養管理にも対応
  • ウェルビーイング経営との親和性が高い

業務の合間でもしっかり栄養をとれる環境は、生産性の向上にも繋がります。

MiL公式サイトはこちら


まとめ|少し変わった福利厚生で、働きたくなる職場を

これからの福利厚生は、単なるコストではなく「投資」として考えるべき時代です。社員の満足度やモチベーション、定着率に大きく影響を与える“少し変わった”取り組みは、他社との差別化にもつながり採用計画にも良い影響を与えることができます。

中でもLaaveenのアロマディフューザーは、「空間ブランディング×ウェルビーイング」の観点で最も導入ハードルが低く、効果が実感しやすいサービスです。

まずは、オフィスに香りのチカラを取り入れてみませんか?

Laaveen公式サイトはこちらから

タイトルとURLをコピーしました